
給湯器不足の中20戸全数新品に交換成功
2023.01.19
昨年12月4日の日曜日、熊本県八代市にある20戸のマンションのオーナーの娘さんから電話で相談がありました。
相談内容は、「築25年のマンションなので、給湯器がいつ壊れてもおかしくない。現に先月も1台壊れて自費で給湯器を交換した。この際、ガス会社の変更と給湯器の入替を一気にやりたい。ガス会社を紹介して欲しい」というものでした。
しかし今は、半導体不足で給湯器が圧倒的に不足しています。ガス会社が新規にメーカーに発注した場合、納品まで3カ月かかるので、これは厳しいと思いました。しかし、大家さんにそんなことを言っていたら話が消えてしまいかねません。
そこで私は、懇意にしているガス会社数社に電話して、各社の支店・営業所に回して貰える在庫の有無の確認を緊急要請しました。結果としては2日間で見事20台の給湯器を集めることに成功!
そのことを早速オーナーの娘さんに報告すると、「●●ガスさんで進めて欲しい」ということになりました。
結果として、12月の中旬に無事切替工事が終了し、オーナーの娘さんにも喜んでいただくことが出来ました。もちろん給湯器20台は新しいガス会社の負担です。また、エアコンも壊れた時の対応ですが、無料での設置ができます。
この経験から私が学んだことは、給湯器の在庫が不足している状況の中であっても、躊躇せずに「願いは叶う」ことを信じて行動することの大切さです。
そうすれば、結果は付いてきます。