• 月〜金7:00〜21:00
  • 土日祝7:00〜20:00

0120-268-967

関東でおすすめのプロパンガス会社とは

関東でおすすめのプロパンガス会社とは

関東でおすすめのプロパンガス会社とは、どんな会社でしょうか?LPガス販売店の激戦区である関東地方で良心的なガス販売店選びは極めて難しいでしょう。ここでは、その判断ポイントをいくつか紹介していきます。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

おすすめのプロパンガス会社を見極めよう

同じプロパンガス(LPガス)を使うなら、より安くて信頼できるガス会社や販売店と契約したい!と考えるのは皆さん共通の思いです。

全国で最もガス販売店の激戦区となっている関東地方で、どのようなガス会社や販売店を選べば安心できるのか、判断するのは至難の業です。

そこで今回は、何を基準に優良販売店と判断すべきかを調べてみました。LPガスの料金設定や関東地方の適正価格をはじめ、優良ガス会社を見極める判断ポイントをご紹介します。

すでにご存じの方も多いかと思いますが、LPガスは水道料金のような公共料金ではなく自由料金制です。LPガス販売店は、ガスの仕入れや配送コストに利益を乗せてガスを販売しています。

LPガスは、地域特性や販売店ごとの利益率の差によって料金に大きな差が生まれてしまう商品なのです。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

料金設定が明確なLPガス会社を選びましょう

プロパンガス(LPガス)販売店は、安い料金、高い料金とそれぞれ料金設定がまちまちです。このことを知らずに相場より高いガス料金を支払っている方が多くいます。実は、同じガス販売店を使っているのに、隣の家よりもガス料金が高い、ということもよくあります。

あなたのガス料金は適正ですか? 料金明細を見てもLPガス料金体系は非常に分かりにくいと思います。まずは、ご自身で料金プランを正しく理解することが、ガス販売店探しの第一歩です。

LPガス料金の料金プランを知ろう

主な料金体系

毎月支払っているLPガス料金の主な計算式は以下の2つです。

  • 二部料金制
  • 三部料金制

二部料金制

最も多く採用されている料金プランが二部料金制です。文字通り「基本料金」と「従量料金」の2つで計算する方法です。シンプルでわかりやすい料金プランといえるでしょう。


<基本料金>ガスの使用量にかかわらず、毎月一定額かかる料金

主にガスメーター、ガス容器、調整器、高圧ホース、供給配管などのLPガス供給設備の償却費用や保安にかかる費用、点検調査、設備維持費、事務手数料などが含まれています。


<従量料金>使用したLPガスの使用量に応じてかかる料金

従量料金を算出するための従量単価は、使用量1m3あたり○○○円と決められます。


<計算方法>ガス料金 = 基本料金 + 従量料金

ガス料金は、使用量が多ければそれに比例して従量料金が高くなります。

三部料金制

二部料金制に「設備利用料金」を加えて3つの料金を元に毎月のガス代を計算します。設備利用料金には、ガス消費設備や集中監視システム利用料などの費用が含まれています。

ガス料金以外の諸費用を別枠で計算する料金制で、二部料金制より割高というわけではありません。

従量単価の決め方についての制度

従量料金を算出する元になる従量単価の決め方については、プロパンガスの使用量1m3あたり〇〇〇円と固定にする場合以外にも、条件によって変動する「スライド制」と「原料費調整制度」があります。

スライド制

従量単価がガスの使用量に応じて変化するのがスライド制です。使用量が多くなるほど従量単価が安くなるので、ガスの使用量が多い世帯に適しています。計算方法は二部料金制と同様です。

原料費調整制度

LPガスの仕入れ価格の変動を毎月の従量単価に反映させるしくみで、透明性が高い料金制度といえます。

いかがですか?ご家庭のLPガス料金の料金プランを正しく理解しておくことで、毎月の支払額の変化にも気づきやすくなります。

LPガスの契約をする際に、現在のガス料金と新ガス販売店の料金を正しく比較できるので知っておくと役に立ちます。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

格安料金の訪問営業にはご注意を

エネルギー業界の競争激化に伴い、関東地方を中心にプロパンガス(LPガス)の乗り換えを目的にした訪問販売が増えています。中でも、格安料金を提案する勧誘には注意が必要です。

格安料金は、訪問営業が契約に持ち込むことだけを目的に提示する、いわゆる「売り込み価格」です。

その単価は破格の200円台前半!この安さに魅力を感じるかもしれませんが、ガス販売店としては、赤字覚悟の格安料金で契約を獲得した後、半年~1年経過した頃にガス料金を上げていく計画です。

これが悪質なガス販売店の常套手段ですから即決するのはお勧めできません。安すぎる話だなと感じたら申し込みは控えましょう

違約金や解約金も要チェック

プロパンガス(LPガス)の新規契約(乗り換え)で気をつけたいのが解約金の存在です。解約金はご自宅の築年数にもよりますが、数万~数十万になる可能性もあります。

というのもLPガス利用の戸建を新築する場合には、ガス配管工事代やガス設備代金などの初期費用をガス販売店が負担しており、代わりに消費者は、月々分割で支払う契約になっているからです。

この無償貸与契約は関東ではごく一般的で、期間は10~15年と長期です。契約中に解約するには、この違約金の残金を精算する必要があります。一見すると良心的に思える無償貸与契約ですが、ガス販売店を乗り換える上では消費者の足かせになってしまいます。

「設備貸与契約書」にガス販売店が投資した金額が記載されているので、現在のガス会社の乗り換えをお考えの方は確認してみましょう。

契約年数が残っているからといって、慌てないでください!一括精算することなく、ガス販売店の中には、乗り換え時に違約金を肩代わりしてくれるところがあります(上限10万円程度)。

プロパンガス料金消費者協会経由なら、違約金の肩代わりを考慮した上で、透明性の高いガス料金を提案するガス販売店をご紹介できます。

戸建専用

ガス代最大50%安く!

料金診断へGO!
「中小企業からニッポンを元気にプロジェクト」公式アンバサダー郷ひろみ

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

関東地方のガス料金を調べよう

全国のプロパンガス(LPガス)の平均価格は適正価格よりも2割以上高い傾向にあります。ここでは「一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センター(以下、エネ研・石油情報センター)」

の情報をもとに、関東地方1都6県ごとのプロパンガス(LPガス)の平均価格を調べてみました。適正価格との差に注目してみましょう。

平均価格は割高設定と心得よ

LPガス料金を見直したい!そう考えているならば、まず関東のLPガスの平均価格をチェックすることをお勧めします。その場合、あなたのLPガス料金が高いのか安いのかは、平均価格を参照するのではなくて、適正価格と比較してみてください。

なぜならば、LPガスは公共料金ではなく自由料金ですから、一般企業が商品を販売するのと同じです。

当然、利益を求めて割高に設定するガス販売店がほとんどです。その平均価格と比べて「平均より安かった」と喜んでは損することになってしまいます。

公的な機関として発表しているエネ研・石油情報センターのLPガスにおける平均価格は、地域の相場としては参考になりますが、適正料金と判断することはできません。

以下は、関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)のLPガスの平均価格です。

関東エリアのLPガスの平均料金(税抜・円)

地域 基本料金 基本料金+従量料金
10m3使用 20m3使用
茨城県 1,582円 6,572円 11,562円
栃木県 1,536円 6,606円 11,676円
群馬県 1,617円 6,587円 11,557円
埼玉県 1,586円 6,416円 11,246円
千葉県 1,601円 6,421円 11,241円
東京都 1,562円 6,292円 11,022円
神奈川県 1,595円 6,455円 11,315円

(出典:一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センター 2020年10月現在)

お分かりですか?
エネ研・石油情報センターで公表しているLPガスの平均価格が割高なのは、当然の結果です。

適正価格には安心の根拠が

これに対して適正価格はどうかというと、都市ガス並みを目指し「プロパンガス料金消費者協会」が独自に設定した価格です。

当協会の会員になっているプロパンガス販売店に対して極限までの低価格は求めずに、ガス会社として最低限の利益確保を考慮しつつ、都市ガスの1割増し程度に抑えるよう調整しています。ですから契約後、徐々に不透明な値上げが発生することがありません。

適正価格は平均価格と比較すると30~40%も安いという結果が出ています。

関東エリアのLPガスの適正料金(税抜・円)

地域 基本料金 基本料金+従量料金
10m3使用 20m3使用
茨城県 1,500円 4,100円 6,700円
栃木県 1,500円 4,000円 6,500円
群馬県 1,500円 4,100円 6,700円
埼玉県 1,500円 4,100円 6,700円
千葉県 1,500円 4,100円 6,700円
東京都 1,500円 4,100円 6,700円
神奈川県 1,500円 4,100円 6,700円

(出典 プロパンガス料金消費者協会調べ 2020年10月現在)

現在のLPガス料金が高いと思ったら

LPガス料金をお得に使うためには、2つの対策が考えられます。1つ目は、現在契約しているLPガス会社に値下げを交渉する方法です。他社と比べて単価が高いから下げてほしいと言えば、交渉に応じてくれるLPガス販売店もあるでしょう。

しかし、他社への乗り換えを引き留めるための一時的なもので、しばらくすると知らないうちに値上げされてしまう可能性が高く、根本的な対応策とはいえません。

2つ目は、 新規のLPガス販売店に乗り換えるという方法です。今よりも安い料金プランのLPガス販売店を見つけたら現在の会社を解約することができます。

ただし、先ほど紹介したようにLPガス会社を変更する際には違約金が発生することもあるので、LPガス会社の乗り換えについては私たちプロに相談するのが簡単で確実な方法といえます。

さて、プロパンガス料金消費者協会へ相談する際は、まず下にある入力フォームから、現在支払っている請求額と使用量を記載の上、ご相談ください。現在のガス料金が適正価格よりも高ければ、ガス料金を安くする機会と捉え、ガス会社の変更をお勧めします。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

永久保証付きの乗り換えが必須

プロパンガス料金消費者協会では、ガス会社をご紹介した消費者全員を対象に「ガス料金見守り保証」を付けています。

これは、ガス販売店が万一不当な値上げをした際に、当協会が元のガス単価に戻すことを保証するもので、長期にわたりガス代を安く保つためには必須といえる保証です。

当協会がご紹介するガス会社は「仕入れ価格の高騰または為替レートの大幅な変動以外の理由で値上げをしない」ことを約束していますが、当協会側のやるべき責任として、万が一のために発行しているものです。

ガス料金見守り保証

<関連記事>:ガス料金見守り保証

今回は、何を基準に優良ガス会社だと判断すべきかを調べてみましたが、いかがでしたか?全国的にガス販売店数が最も多いのが関東地方で、その中から良心的なガス販売店を選定するのは非常に困難です。

そんな中、以下の基礎知識を覚えておくとよいでしょう。平均価格よりも安く販売していることを売り文句にするような販売店も数多く存在しますし、急にLPガスの訪問営業が来たとしても慌てることなく対応できるのではないでしょうか。

  • LPガスの料金設定を知ることで基礎知識を得る
  • 関東地方の適正価格を知ることで現状を知る

さらに、関東でおすすめのプロパンガス会社はというと、

  • 適正価格でプロパンガスを供給できること
  • 格安価格で訪問販売をしていないこと
  • 不当な値上げをしないこと

ただし、数多くのガス販売店の中から個人で優良ガス会社を見つけ出すことは非常に困難です。プロパンガス料金消費者協会では、相談料や手数料などを一切いただくことなく、消費者それぞれにとって最適なガス会社をご紹介しています。

当協会ではどなたにも「ガス料金見守り保証」を付けています。契約後も適正価格が継続するので安心です。LPガス乗り換えをお考えの方はお気軽にご相談ください。

戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付
よくある質問
A.{{ item.num }}

関東でおすすめのプロパンガス会社とはまとめ

優良なプロパンガス会社は料金設定が明確?

安い料金、高い料金とそれぞれ料金設定がまちまちです。まずは、ご自身で料金プランを正しく理解する事から始めましょう。詳しくはこちら

プロパンガスの料金プランとは?

主な料金体系は、二部料金制と三部料金制があります。また、計算時に必要な従量料金についてもこちらで解説します。

格安料金の訪問営業には要注意?

エネルギー業界の競争激化に伴い、関東地方を中心にプロパンガスの乗り換えを目的にした格安料金を提案する勧誘が増えています。この安さに魅力を感じるかもしれませんが、悪質なケースも多いので注意が必要です。詳細はこちらでご紹介します。

違約金や解約金もチェックした方がいいの?

解約金はご自宅の築年数にもよりますが、数万~数十万になる可能性もあります。しかし、ガス販売店の中には、乗り換え時に違約金を肩代わりしてくれるところがあります。詳細はこちらをチェック。

【H】
〈監修者〉 監修者
一般社団法人
プロパンガス料金消費者協会
代表理事 鈴木 秀男
・1950年 
群馬県伊勢崎市生まれ。
・1980年 
ソード株式会社(後の東芝パソコンシステム株式会社)に入社。
・2010年 
一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会を設立して理事に就任。
・2011年 
同代表理事に就任。現在に至る。
・2023年 
BSテレビ東京「マネーのまなび」で、不透明なプロパンガスの料金について取材を受け、番組内で解説。

 設立当時、プロパンガスは都市ガスに比べて約1.8倍も高い状況にも関わらず、消費者が相談できる団体は皆無であった。そこで、鈴木は消費者の立場に立って、不透明なガス代について料金面から取り組む団体として協会を設立した。

 それまで存在しなかったプロパンガス料金の“適正価格”の設定に奔走。大手供給業者の賛同を得て、設立10年足らずで”適正価格“を共通言語として全国展開を達成し、130社以上のプロパンガス会社とパートナー契約している。

 現在はプロパンガスの”適正価格“の指標になる「CP速報」を毎月執筆し、ガス料金の適正価格での供給に貢献している。

もっと見る ▼


戸建用ガス会社探しをお手伝い

月~金7:00~21:00
土日祝7:00~20:00
24時間メール受付

プロパンガス料金消費者協会からのお知らせ

ガス料金削減コンサルタント、Webデザイナー・コーダー募集中!

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会では、当協会の活動に必要なスタッフを募集しています。

詳細はこちらのURLをご覧ください。
https://www.propane-npo.com/recruit/