ご報告
2024年7月2日に施工されたプロパンガスの法律改正のため、
大家さん向けのサービスが完全停止していましたが、このところ多少動きが出てきました。
復活の程度としては、よちよち歩き程度ですが、少しはお役に立てるかもしれません。
ガス会社の切替によるメリットをご希望の方、エリアや相手ガス会社にもよりますが、
法令順守の範囲内で最大限お力になれればと思います。
以下のコンテンツは法令改正前に作成されたもので、現在有効ではありません。
ご注意ください。
アパート入居率UP確実!人気設備の意外な導入方法
アパート入居率を確実にアップする方法といっても、むやみに設備を導入するのでは利回り低下が懸念されます。そこで有効なのが「LPガス会社変更」の活用です。投資ゼロで物件を蘇らせる意外な方法で人気設備を導入して空室をなくしましょう。
人気設備の導入を実現できる意外な方法とは
賃貸物件を探している人にとって、希望する設備が揃っているかどうかが入居の決め手になります。
そうはいっても、設備の導入にはそれなりの費用がかかります。やたらと設備投資するのではなく、入居者が望んでいる設備は何かをしっかりと見極めることが大切です。
そして、アパートの入居率をアップさせるためには、
- 設備を導入することで競合物件との差別化につながるのか
- 家賃を上げることはできるか
- 逆に家賃を上げない場合には投資費用を何年で回収できるのか
・・・など、
いろいろな角度からシミュレーションしてから実行に移しましょう。
設備を導入する際の注意点は、利回りの低下にならないことです。空室が目立ちはじめてからの設備投資は赤字になることもあり得ます。
そこでお勧めできる意外な方法が「プロパンガス(LPガス)会社変更」です。
入居者が求める人気の設備を無料で導入することが可能です。では、詳しくみていきましょう。
入居者が求める設備を充実させる
ファミリー向け物件と単身向けの物件で、それぞれ好まれる設備を把握して、入居率アップのヒントを見つけましょう。
全国賃貸住宅新聞で発表された「この設備があれば周辺相場より家賃が高くても決まる」アンケート調査によると、賃貸入居者のニーズが高い設備は、以下の通りです。
入居者に人気の設備ランキング
●ファミリー向け物件
順位 | 2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|
1位 | インターネット無料 | インターネット無料 |
2位 | 追い焚き機能 | 宅配ボックス |
3位 | エントランスのオートロック | エントランスのオートロック |
4位 | ホームセキュリティ | 追い焚き機能 |
5位 | システムキッチン | システムキッチン |
6位 | 宅配ボックス | ホームセキュリティ |
7位 | 浴室換気乾燥機 | 浴室換気乾燥機 |
8位 | 24時間利用可能ゴミ置き場 | 防犯カメラ |
9位 | ガレージ | ウォークインクローゼット |
10位 | ウォークインクローゼット | 24時間利用可能ゴミ置き場 |
●単身者向け物件
順位 | 2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|
1位 | インターネット無料 | インターネット無料 |
2位 | エントランスのオートロック | エントランスのオートロック |
3位 | 宅配ボックス | 宅配ボックス |
4位 | 浴室換気乾燥機 | 浴室換気乾燥機 |
5位 | ホームセキュリティ | ホームセキュリティ |
6位 | 独立洗面台 | 独立洗面台 |
7位 | 24時間利用可能ゴミ置き場 | 24時間利用可能ゴミ置き場 |
8位 | ウォークインクローゼット ガレージ(同率8位) |
システムキッチン |
9位 | TVモニター付きインターフォン | |
10位 | 追い焚き機能 | エレベータ |
「インターネット無料」はファミリー向け、単身向け物件ともに5年連続人気第1位の注目設備です。
空室の期間が長くなると家賃を下げようと考える大家さんは少なくないようです。
相場の家賃より安ければ確かに入居者も決まりやすくなりますが、一旦下げた家賃をその後に上げるのは非常に難しくなります。
一方、入居者にとって魅力的な設備を導入すれば、相場よりも家賃を高くすることも期待できます。
家賃を下げる前に、入居者のニーズをしっかりリサーチして、物件に足りない設備を調べることをおすすめします。
アパート入居率UPに効果大「インターネット無料」設置
総務省の調査によると、インターネット利用者数は2019年時点で1億815万人と人口のほぼ90%の普及率となっており、今やインターネットのある生活はあたり前になっています。
アパートのインフラ設備としてもインターネットは必要不可欠といえます。
つまり、物件を探す人にとって「インターネット無料」設備の有無が入居の大きな決め手になっています。
スマートフォンが普及している上、テレビにもインターネットの接続機能があることから「インターネット無料」設置物件の入居率が伸びているわけです。
年齢別インターネット利用率
年齢区分 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|
全体 | 79.8% | 89.8% |
6~12歳 | 67.1% | 80.2% |
13~19歳 | 96.6% | 98.4% |
20~29歳 | 98.7% | 99.1% |
30~39歳 | 97.9% | 99.0% |
40~49歳 | 96.7% | 98.3% |
50~59歳 | 93.0% | 97.7% |
60~69歳 | 76.6% | 90.5% |
70~79歳 | 51.0% | 74.2% |
80歳以上 | 21.5% | 57.5% |
年齢別調査からも分かるとおり、どの年齢層においてもインターネット利用率が高く、アパート・マンションにおいて「インターネット無料」の導入が、入居率アップに直結するといっても大げさではない時代です。
競合物件との差別化を図る策として導入を検討しましょう。
「LPガス会社変更」で人気設備が導入可能に!
空室率が高くて悩んでいる大家さんに有効な秘策が「プロパンガス(LPガス)会社の変更」です。
ガス会社を乗り換える代わりに、住宅設備を無償で設置してもらえる嬉しいサービスです。
ガス給湯器の設置が一般的ですが、プロパンガス料金消費者協会がご紹介するガス会社であれば、給湯器のほかにも設備ランキング上位の人気設備を導入することが可能です。
もし、自分ですべての設備を用意するとなれば高額な負担が必要となって利回りの悪化が懸念されます。
でもこの「ガス会社変更」を活用すれば大家さんの設備投資はゼロで済むので、費用負担の問題を劇的にカバーできるでしょう。
プロパンガス料金消費者協会では、オーナーにとっての「三種の神器」ともいえる、以下の無償貸与プランを用意しています。
「三種の神器」無償貸与
- ガス給湯器
- エアコン(または、その他の住宅設備)
- 「入居者無料インターネット」の初期導入費
ガス給湯器、エアコンなどの高額設備の設置はもちろん、「入居者無料インターネット」設置物件に生まれ変わるので、ネットで物件を探す入居希望者の条件検索でもヒットするようになります。
空室問題を抱えながらも高額投資はちょっと...と悩む大家さんにとって目に見えた効果が期待できます。
なお、新築を計画されている大家さんも対象です。詳しくは下記関連記事をご参照ください。
①不動産会社サイトに物件の露出が増える
「入居者無料インターネット」を導入すれば、賃貸アパートを探す人が「Wi-Fi、インターネット無料」という条件で検索をした場合に、物件が表示される機会を増やすことができます。
物件検索での露出率が上がれば、賃貸アパートを探す人に選ばれ、結果的に入居率を上げる工夫となり得ます。
②競合物件との差別化・退去防止に
Wi-Fi、インターネット設備が設置されていれば、条件が似ている近隣の競合物件との差別化につながります。
入居者が仮に、インターネット無料の導入がされていない物件に転居をした場合、引っ越し先では自身でインターネット契約をしなければなりません。
すると毎月5,000円程度の費用が必要となるため、転居を思いとどまる可能性が高く退去防止効果にもなり得ます。
③初期投資ゼロだから利回りダウンのリスクなし
プロパンガス料金消費者協会のガス会社変更を利用すれば「入居者無料インターネット」の初期工事費が一切不要です。
大掛かりな外装工事や全面リフォームなどと比べて利回り低下のリスクがなく安心です。※月額回線使用料が別途必要です。
④オーナー希望設備とのセットが選べる柔軟プラン
プロパンガス料金消費者協会の「三種の神器」無償貸与プランなら「入居者無料インターネット」の初期導入費無料に加えて、ガス給湯器のほかに、オーナーが希望する住宅設備を選択できます。
「三種の神器」無償貸与プランの活用で入居率アップ
ここでは『アパート入居率アップ確実!人気設備の意外な導入方法』についてご紹介しました。
プロパンガス料金消費者協会の「三種の神器」無償貸与プランを活用することで、賃貸入居者のニーズが一番高い設備である「入居者無料インターネット」の初期導入費が無料になるだけでなく、ガス給湯器とその他の設備も手に入るありがたいサービスです。
「プロパンガス会社変更」をすでにご存じのアパートオーナーの方は多いと思いますが、「三種の神器」無償貸与プランは、まだまだ知られていない画期的な方法です。
実質200万円以上の高額設備が投資ゼロで導入可能となるこのプランを活用して、競合物件との差別化を図り入居率アップを成功させましょう。
アパート入居率UP確実!人気設備の意外な導入方法まとめ
アパート入居率UPに効果大な「インターネット無料」設置とは?
総務省の調査によると、インターネット利用者数は2019年時点で1億815万人と人口のほぼ90%の普及率となっており、今やインターネットのある生活はあたり前になっています。その必要性についての詳細はこちらで解説します。
「LPガス会社変更」で「インターネット無料」設置が無償で設置可能に?
プロパンガス料金消費者協会がご紹介するガス会社であれば、給湯器やエアコンに加えて「インターネット無料」設置も無償で導入することが可能です。詳しくはこちらをチェックしてください。
Wi-Fi、インターネット設備の導入メリットとは?
「インターネット無料」の設備を導入することで考えられる4つのメリットをご紹介します。こちらをご覧ください。
プロパンガス料金消費者協会
- ・1950年
- 群馬県伊勢崎市生まれ。
- ・1980年
- ソード株式会社(後の東芝パソコンシステム株式会社)に入社。
- ・2010年
- 一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会を設立して理事に就任。
- ・2011年
- 同代表理事に就任。現在に至る。
- ・2023年
- BSテレビ東京「マネーのまなび」で、不透明なプロパンガスの料金について取材を受け、番組内で解説。
設立当時、プロパンガスは都市ガスに比べて約1.8倍も高い状況にも関わらず、消費者が相談できる団体は皆無であった。そこで、鈴木は消費者の立場に立って、不透明なガス代について料金面から取り組む団体として協会を設立した。
それまで存在しなかったプロパンガス料金の“適正価格”の設定に奔走。大手供給業者の賛同を得て、設立10年足らずで”適正価格“を共通言語として全国展開を達成し、130社以上のプロパンガス会社とパートナー契約している。
現在はプロパンガスの”適正価格“の指標になる「CP速報」を毎月執筆し、ガス料金の適正価格での供給に貢献している。